■とろけも (majoccoid)
★まんがデーター [13.5/20.0]
・絵柄 :●●●〇〇
・お話 :●●●◎〇
・漫画 :●●●◎〇
・独創性:●●●◎〇
・属性 : [成年] ラブコメ、人外、ファンタジー
・構成 : 9話収録(うち「おおかみさんシリーズ」×4、「ぼくのおいなりさまシリーズ」×4)
・おまけ: あとがき、描き下ろし「かみさまたちのひまつぶし」、カバー裏におまけ漫画・別絵。
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「majoccoid(まじょっこいど)」センセの「とろけも」です。
※天狐さま
【 構成・絵柄 】
収録は、ぱっと見では連続話と短編らなのですが。
短編の1つは連続話のシリーズもの(スピンオフ)でした。
もう1つ短編は、描き下ろし。
単行本に収録されたヒロインらが大集合する、サービス回というもの。
それがため、ストーリーとしてはだいたい2本の単行本となっています。
なお、カバー裏の漫画も本編その後の風景でした。
それだけ世界観が広がるので、個人的には好きな構成。
描き下ろしの集合エピソードも8ページほどあり、しっかり楽しめます。
ジャンルはラブコメ話。
あまりはっちゃけてなく、ややシリアス寄りですかね。
どっちエピソードも、和風色なファンタジー要素が含まれていて。
ヒロイン5名のうち人間は1人だけで、ほか4名は神様そのものとか、ごく近しい存在ばかり。
特に主要ヒロイン2名はなんちゅら耳(と尻尾)がポイント。
そんなんがお好みの方はより楽しめると思います。
しっかりとした線での作画。
全体の色づきあり、濃淡は濃いめな傾向です。
描き込みはやや細かめという感じ。
メインシリーズが2015、2014年とやや古めな原稿なのですが。
最近の絵柄は綺麗な洗練されたものになっているため。
正直なところ、それなりに差がありました。
古い原稿も悪くなく、なんというかそれぞれ違った良さがあるんですけどね。
感覚的に↓表紙は色彩濃いめで古い原稿に近く、裏表紙は現在の絵そのまま。
そちらでの判断が良いかもしれません。
全体ではコマ内配置と流れ、バランス感で若干気になるところがありました。
もうひと安定すれば、完成度が高まると思います。
【 収録話 】 9話収録
005:「おおかみさんシリーズ」 4話
:第1話:おおかみさんのおおしごと
:第2話:おおかみさんのおともだち
:第3話:おおかみさんのおおしごと
:第4話:おおかみさんのおおしごと
田舎の温泉街。
こちらには、
”年頃になった真神(まかみ)様が人間界の勉強のためどちらかに居候する”
そうした風習が残り、現代でも続いていたのでした。
今年居候先となった国語教師「平坂春太郎」のアパートにて、神の眷属・ニホンオオカミの「詠(よみ)」との同居生活がスタートしたのでした。
ごく簡単にはそんな感じ。
※左:真神「詠ちゃん」、右:「櫛舎百々子」
神様の眷属、という狼耳娘とのドキドキ同棲話です。
種族を越えたホームステイ、という説明が最も分かり易いですね。
狼な筈ですが、「詠ちゃん」は可愛らしく、人懐っこい性格で。
どっちかというと犬っぽいと思います。
違いは耳と尻尾。
あとはまるまる女の子で、ハッキリ言って何かない方が変ですわね。
実際、1話目は来てから半年後の初えっち展開なのですが。
そこそこ時期から「春太郎くん」は寝込みに色々していたようなのです。
相手の承諾もなく勝手に行為・処理をしてしまうというのは…どうかと思う。
いちおう彼は教師ですからね。
先にちゃんと告白とかなんとかして下さい。
なお、地元中華店のお手伝いをしていた「詠ちゃん」は、変形チャイナ服みたいな恰好です。
烏天狗「いづな」さんが登場する2話目。
こうした漫画では、だいたいそっち世界の知り合いが登場するのがセオリー。
そうすると、当然相手は「いづなさん」かと思いきや。
これが違うんですねー。
風邪だった「春太郎くん」が指導中に倒れてしまい。
気付くと、生徒「櫛舎百々子(くしや・ももこ)」が上にまたがっていたのでした、という流れ。
1話目でも単なる生徒でなく、ちょっと目立って描かれていましたからね、彼女。
あまり描写はないのですが…もともと都会の出身で、親しい友人もいないらしく。
補修をマンツーマンで対応し、色々言葉を交わしていた、面倒を見てくれていた彼に好意を抱いていた、ってことなのかな。
3話目はえっち後風景。
成年漫画なので仕方ないのでしょうけれど…強く否定するのが遅いよ、「春太郎くん」
ガッツリえっち後ですからね。
シリアスなシーンなのですが、どことなくギャグのように見えてしまって…むむむ。
メインは素直に話した「春太郎くん」に、「詠ちゃん」がえっち求めるというもの。
”ヨミはよく鼻が利くから、全部わかってしまうんです”
そうしたモノローグがありました。
「詠ちゃん」が可愛くいじらしく、非常に良いシーンなので必見。
なるほど、そうすると…1話目でのああした行為も、とっくにバレバレだったのでしょうね。
4話目にて最終回。
詳細は伏せますが…先の「いづなさん」が活躍するのはこちら。
まぁ、登場人物のうち最も大人なキャラですもんね。
色々お節介を焼いており、複数えっちを実現してくれました。
詳細は伏せますね。
結果直接行為はなかったものの、「いづなさん」も参加しています。
なお、こちらで初登場している太陽の神様「てんてる様」ですが。
あとがき絵で水着姿を披露してくれています。
101:「ぼくのおいなりさま」 3話
167:「ちづるちゃんのいえでにっき」
背丈小さく童顔なためか、就職が危うい大学生「加々見結希(かがみ・ゆうき)」
せめて秋採用に引っ掛かるよう、町外れの寂れた神社へ願掛けに訪れたところ。
そちらの巫女さんが襲い掛かってきたのでした。
彼女こそ神社の主神・お稲荷さま「天狐」だったのです。
そんな訳で、こちらはお稲荷さまとのえっちシリーズ。
前話は眷属でしたが、こっちは神そのものですね。
”寂れた神社”にちゃんとお供え(油揚げ)持参で、また好みらしい可愛い男子が来たことで、お手付きするという流れ。
「結希くん」は3つほどお願いしているのですが、うち2つが成就してるのだから稲荷伸は凄い。
なお、「天狐さま」は出迎えた巫女装束で、狐耳・尻尾となっていました。
前折り返しにてカラー絵が見れます。
2話目は宝物庫のお掃除。
直前で「天狐さま」が腰を痛めたため、「結希くん」1人で片付けをしたのですが。
それ以後、小さな女の子をちらほら見かけるようになったのでした。
正確には、掃除後に話しかけられ、後のお風呂ではいつの間にか湯船に居た、という感じ。
彼女こそ、シリーズもう1人のヒロイン、座敷童「千鶴」ちゃんです。
カラー絵は後折り返し。
色気ある「天狐さま」と違い、ロリっとした女の子です。
ただし、えっちについては変わらず積極的で。
お風呂でのプレイとなっていました。
3話目は「天狐」・「千鶴」の直接対決、みたいな感じ。
学校帰りの「結希くん」を引っ掛け、カラオケ店でシテいたところ。
警戒していた「天狐さま」は彼女に術をかけるのでした。
こちらでの「天狐さま」は髪をポニーテールにしているのですが。
よくお似合いで可愛い。
こっちらのが良いんじゃないかな。
(※それがためか、描き下ろしでもポニーテールでした。)
なお、「天狐さま」はカバー裏にも登場していて、後日談的なものとなっていました。
秋葉原を訪れていた「千鶴」
「今晩泊まる場所がなくて困ってたの」
そう言って、心配して声を掛けて来た男性の家についていくこととしたのでした…。
続く「ちづるちゃんのいえでにっき」は、座敷童「千鶴ちゃん」を主役とした外伝話。
本編が2014年で、こちらは3年後2017年の原稿であるため。
「千鶴ちゃん」もかなり雰囲気が変わっています。
よくよく意味を理解している「千鶴ちゃん」が彼をお誘いする流れ。
まぁ、彼女宿には困らなそうですね。
※座敷童「千鶴ちゃん」
185:「かみさまたちのひまつぶし」 描き下ろし
こちらは単行本ヒロインが集合する、お祭り的なエピソードです。
先の座敷童「千鶴ちゃん」と同じく、全ヒロインを現在の絵柄で見れるのでした。
「いづなさん」はあまり雰囲気変わりませんね。
本編ではちょろっとだけ、直接行為なしでしたが。
「橋渡し役ばかりで欲求不満なのよぅ」
とのことで、こちらではガッチリとえっちを楽しめます。
事の発端も彼女の神通力によるもののようでした。
【 その他 】
そんなこんなで、本日は「majoccoid」センセでした。
こちらが3冊目の単行本。
ブログでは2冊目の「おやつのじかん」を紹介しています。
なんちゃら耳好きな方にはたまらないだろう1冊ですね。
ひでるさんはその傾向ないのですが。
改めて見ると、タイトルとかカバーは明らかにそっち系な感じなのですが。
書店店頭ではまっったく意識なかったです。
↓表紙の「詠ちゃん」は頭のあたりが日陰で、ちょぅど耳が目立たないようになっているのですが。
あえてそうしたデザインにしてるのかな。
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】
・絵柄 :●●●〇〇
・お話 :●●●◎〇
・漫画 :●●●◎〇
・独創性:●●●◎〇
・属性 : [成年] ラブコメ、人外、ファンタジー
・構成 : 9話収録(うち「おおかみさんシリーズ」×4、「ぼくのおいなりさまシリーズ」×4)
・おまけ: あとがき、描き下ろし「かみさまたちのひまつぶし」、カバー裏におまけ漫画・別絵。
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「majoccoid(まじょっこいど)」センセの「とろけも」です。
※天狐さま
【 構成・絵柄 】
収録は、ぱっと見では連続話と短編らなのですが。
短編の1つは連続話のシリーズもの(スピンオフ)でした。
もう1つ短編は、描き下ろし。
単行本に収録されたヒロインらが大集合する、サービス回というもの。
それがため、ストーリーとしてはだいたい2本の単行本となっています。
なお、カバー裏の漫画も本編その後の風景でした。
それだけ世界観が広がるので、個人的には好きな構成。
描き下ろしの集合エピソードも8ページほどあり、しっかり楽しめます。
ジャンルはラブコメ話。
あまりはっちゃけてなく、ややシリアス寄りですかね。
どっちエピソードも、和風色なファンタジー要素が含まれていて。
ヒロイン5名のうち人間は1人だけで、ほか4名は神様そのものとか、ごく近しい存在ばかり。
特に主要ヒロイン2名はなんちゅら耳(と尻尾)がポイント。
そんなんがお好みの方はより楽しめると思います。
しっかりとした線での作画。
全体の色づきあり、濃淡は濃いめな傾向です。
描き込みはやや細かめという感じ。
メインシリーズが2015、2014年とやや古めな原稿なのですが。
最近の絵柄は綺麗な洗練されたものになっているため。
正直なところ、それなりに差がありました。
古い原稿も悪くなく、なんというかそれぞれ違った良さがあるんですけどね。
感覚的に↓表紙は色彩濃いめで古い原稿に近く、裏表紙は現在の絵そのまま。
そちらでの判断が良いかもしれません。
全体ではコマ内配置と流れ、バランス感で若干気になるところがありました。
もうひと安定すれば、完成度が高まると思います。
【 収録話 】 9話収録
005:「おおかみさんシリーズ」 4話
:第1話:おおかみさんのおおしごと
:第2話:おおかみさんのおともだち
:第3話:おおかみさんのおおしごと
:第4話:おおかみさんのおおしごと
田舎の温泉街。
こちらには、
”年頃になった真神(まかみ)様が人間界の勉強のためどちらかに居候する”
そうした風習が残り、現代でも続いていたのでした。
今年居候先となった国語教師「平坂春太郎」のアパートにて、神の眷属・ニホンオオカミの「詠(よみ)」との同居生活がスタートしたのでした。
ごく簡単にはそんな感じ。
※左:真神「詠ちゃん」、右:「櫛舎百々子」
神様の眷属、という狼耳娘とのドキドキ同棲話です。
種族を越えたホームステイ、という説明が最も分かり易いですね。
狼な筈ですが、「詠ちゃん」は可愛らしく、人懐っこい性格で。
どっちかというと犬っぽいと思います。
違いは耳と尻尾。
あとはまるまる女の子で、ハッキリ言って何かない方が変ですわね。
実際、1話目は来てから半年後の初えっち展開なのですが。
そこそこ時期から「春太郎くん」は寝込みに色々していたようなのです。
相手の承諾もなく勝手に行為・処理をしてしまうというのは…どうかと思う。
いちおう彼は教師ですからね。
先にちゃんと告白とかなんとかして下さい。
なお、地元中華店のお手伝いをしていた「詠ちゃん」は、変形チャイナ服みたいな恰好です。
烏天狗「いづな」さんが登場する2話目。
こうした漫画では、だいたいそっち世界の知り合いが登場するのがセオリー。
そうすると、当然相手は「いづなさん」かと思いきや。
これが違うんですねー。
風邪だった「春太郎くん」が指導中に倒れてしまい。
気付くと、生徒「櫛舎百々子(くしや・ももこ)」が上にまたがっていたのでした、という流れ。
1話目でも単なる生徒でなく、ちょっと目立って描かれていましたからね、彼女。
あまり描写はないのですが…もともと都会の出身で、親しい友人もいないらしく。
補修をマンツーマンで対応し、色々言葉を交わしていた、面倒を見てくれていた彼に好意を抱いていた、ってことなのかな。
3話目はえっち後風景。
成年漫画なので仕方ないのでしょうけれど…強く否定するのが遅いよ、「春太郎くん」
ガッツリえっち後ですからね。
シリアスなシーンなのですが、どことなくギャグのように見えてしまって…むむむ。
メインは素直に話した「春太郎くん」に、「詠ちゃん」がえっち求めるというもの。
”ヨミはよく鼻が利くから、全部わかってしまうんです”
そうしたモノローグがありました。
「詠ちゃん」が可愛くいじらしく、非常に良いシーンなので必見。
なるほど、そうすると…1話目でのああした行為も、とっくにバレバレだったのでしょうね。
4話目にて最終回。
詳細は伏せますが…先の「いづなさん」が活躍するのはこちら。
まぁ、登場人物のうち最も大人なキャラですもんね。
色々お節介を焼いており、複数えっちを実現してくれました。
詳細は伏せますね。
結果直接行為はなかったものの、「いづなさん」も参加しています。
なお、こちらで初登場している太陽の神様「てんてる様」ですが。
あとがき絵で水着姿を披露してくれています。
101:「ぼくのおいなりさま」 3話
167:「ちづるちゃんのいえでにっき」
背丈小さく童顔なためか、就職が危うい大学生「加々見結希(かがみ・ゆうき)」
せめて秋採用に引っ掛かるよう、町外れの寂れた神社へ願掛けに訪れたところ。
そちらの巫女さんが襲い掛かってきたのでした。
彼女こそ神社の主神・お稲荷さま「天狐」だったのです。
そんな訳で、こちらはお稲荷さまとのえっちシリーズ。
前話は眷属でしたが、こっちは神そのものですね。
”寂れた神社”にちゃんとお供え(油揚げ)持参で、また好みらしい可愛い男子が来たことで、お手付きするという流れ。
「結希くん」は3つほどお願いしているのですが、うち2つが成就してるのだから稲荷伸は凄い。
なお、「天狐さま」は出迎えた巫女装束で、狐耳・尻尾となっていました。
前折り返しにてカラー絵が見れます。
2話目は宝物庫のお掃除。
直前で「天狐さま」が腰を痛めたため、「結希くん」1人で片付けをしたのですが。
それ以後、小さな女の子をちらほら見かけるようになったのでした。
正確には、掃除後に話しかけられ、後のお風呂ではいつの間にか湯船に居た、という感じ。
彼女こそ、シリーズもう1人のヒロイン、座敷童「千鶴」ちゃんです。
カラー絵は後折り返し。
色気ある「天狐さま」と違い、ロリっとした女の子です。
ただし、えっちについては変わらず積極的で。
お風呂でのプレイとなっていました。
3話目は「天狐」・「千鶴」の直接対決、みたいな感じ。
学校帰りの「結希くん」を引っ掛け、カラオケ店でシテいたところ。
警戒していた「天狐さま」は彼女に術をかけるのでした。
こちらでの「天狐さま」は髪をポニーテールにしているのですが。
よくお似合いで可愛い。
こっちらのが良いんじゃないかな。
(※それがためか、描き下ろしでもポニーテールでした。)
なお、「天狐さま」はカバー裏にも登場していて、後日談的なものとなっていました。
秋葉原を訪れていた「千鶴」
「今晩泊まる場所がなくて困ってたの」
そう言って、心配して声を掛けて来た男性の家についていくこととしたのでした…。
続く「ちづるちゃんのいえでにっき」は、座敷童「千鶴ちゃん」を主役とした外伝話。
本編が2014年で、こちらは3年後2017年の原稿であるため。
「千鶴ちゃん」もかなり雰囲気が変わっています。
よくよく意味を理解している「千鶴ちゃん」が彼をお誘いする流れ。
まぁ、彼女宿には困らなそうですね。
※座敷童「千鶴ちゃん」
185:「かみさまたちのひまつぶし」 描き下ろし
こちらは単行本ヒロインが集合する、お祭り的なエピソードです。
先の座敷童「千鶴ちゃん」と同じく、全ヒロインを現在の絵柄で見れるのでした。
「いづなさん」はあまり雰囲気変わりませんね。
本編ではちょろっとだけ、直接行為なしでしたが。
「橋渡し役ばかりで欲求不満なのよぅ」
とのことで、こちらではガッチリとえっちを楽しめます。
事の発端も彼女の神通力によるもののようでした。
【 その他 】
そんなこんなで、本日は「majoccoid」センセでした。
こちらが3冊目の単行本。
ブログでは2冊目の「おやつのじかん」を紹介しています。
なんちゃら耳好きな方にはたまらないだろう1冊ですね。
ひでるさんはその傾向ないのですが。
改めて見ると、タイトルとかカバーは明らかにそっち系な感じなのですが。
書店店頭ではまっったく意識なかったです。
↓表紙の「詠ちゃん」は頭のあたりが日陰で、ちょぅど耳が目立たないようになっているのですが。
あえてそうしたデザインにしてるのかな。
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】