■2×1 [ツーバイワン] (えむあ)
★まんがデーター [16.5/20.0]
・絵柄 :●●●◎〇
・お話 :●●●●〇
・漫画 :●●●●〇
・独創性:●●●●●
・属性 : [成年] ラブコメ、複数、百合
・構成 : カラー(4P)、短編×9話(※全て同一世界・表題作)
・おまけ: あとがき、合間にイラスト、
描き下ろし(?)4コマ「ツーバイワン時代の新常識」、
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「えむあ」センセの「2×1[ツーバイワン]~高女性率社会では妻同士のナカが良すぎて問題になってます~」です。
※「輝子」・「桜子」
【 構成・絵柄 】
1冊まるまるの長編。
主人公らが居てどうの~という、ストーリータイプでなく。
同世界にて、何名かのキャラ・いくつかのシチュエーションといった短編群で構成されていています。
話数としては全9話(4コマもある)
そちらを、おおまかに分割すると、計6エピソードです。
もしかしたら現実になるかもしれない、ちょっと未来の日本を描いた作品。
漫画世界にて、大きなテーマが1つあり…。
そちらから考えられる、それぞれカップルのあれこれ、という感じ。
各話にはキャラの顔見せ、ゲスト出演みたいなんもちらほらありましたが、全話を通して登場している、主人公、あるいはナビゲーターみたいな人はいません。
漫画は軽めなテイストなものの、テーマがため結構な深刻さもあったりしていて。
読むにも楽しい1冊。
色々設定があるため、周回ごとにより深く漫画世界を楽しめると思います。
ただし、凝っているがゆえ成年漫画では変化球タイプなので、その点は気を付けて。
しっかりとした細線での作画。
描き込み・濃淡はどちらも過ぎないくらい。
コマ割りはそう変化大きくなく、枠間も確保されていて。
原稿はおおむね見易くまとまっていました。
背景や小物も同様で、漫画に馴染んでいる印象。
引っ掛かることはありません。
サクサク読み進められる漫画表現でメリハリもしっかりあり
こちらについても、過ぎた雰囲気はなかったです。
人物絵はむちむち・ふっくらとしたお姉さん系。
まつ毛と鼻が特徴的で、可愛さと色気がありました。
カラーはその良さが当然あるのですが、判断はおおむねカバーで問題ないでしょう。
【 収録話 】 9話収録
お話は前述の通りで、全て同一世界でのエピソードです。
成年漫画らしい、はっちゃけ感は当然ありましたが…。
国を挙げての政策が漫画の中心にあり、新社会での男女それぞれ立場の人間模様が見事に描かれていました。
設定ユルユルでなく、かと言って読むにめんどくさいまででもない~という適度な加減が絶妙。
単に複数プレイを楽しむも良し、読み込んで色々考えるのもまた面白いと思います。
完成度優れた1冊。
2周、3周としていくうち、新たな発見とかあるかもしれませんよ。
作品世界を理解するため、例によって用語などまとめてみました。
せっかくなので、↓こちらにも貼り付けておきます。
(※多少のネタバレも含むため、そんなん嫌いな方はこの先に進まないように)
また同世界な短編とか描かれるかもしれませんよ。
【 2×1 [ツーバイワン] 世界での用語・その他まとめ 】
■法律
◎男女婚姻機会均等法(※ツーバイワン法)
男性1人につき、女性2人との結婚を義務付けた法律。
男児の出生率が著しく低下したことが社会問題となっていた(原因は不明)
そのため、野党・メディアの批判はあったが、国民はおおむね好意的だったらしい。
施行されて20年。
現在は「三宅」人口問題対策大臣が進めている。
◎ツーバイワンプラス
婚外子の問題に対する、 政府からの新提言。
男性1人につき、女性4人までがツーバイワン制度の保障を得ることが出来るというもの。
ただし、DNA鑑定は必須。
■用語
・ツーバイワン(動詞) ※この項目は作中から直接抜き出したものです。
一般的に男性1名と女性2人で結婚関係を結ぶこと。
女性2人でパートナーを組むこと。
また、結婚関係へ至る準備行為全般を実行すること。
<例>子供同士を[ツーバイワン]させる。
■社会のあれこれ
・男児の出生率が著しく低下し、学校から会社まで女の子ばかりである。
・学校では、不純異性交遊は禁止であるが、同性交遊は認められている。
必要不可欠な社会活動だと認識されているため。
(学校などで教育されている)
・女性同士でのえっちを勧められている。(男性とのソレを想定)
16歳の女子には疑似ペニスが支給されている。
・親の許可ない性行為は非常識とされることがある。
複数の女性が一方的に関係を迫る事件などもある(胆に興味本位と既成事実つくり)
・地方では未婚カップルが強引な手段を用い、婚外子を得ることが多い。
■結婚について
・結婚の難易度は高くなって、あぶれる女性も多い。
・男性は選ぶ立場で、慎重に相手を選ぶのが一般的。(売り手市場なため)
・成熟した女性カップルと、男性が結婚するというスタイルが一般的。
そのため、添い遂げられる女性を見つけるのが第一とされている。
・公的機関が運営するマッチングアプリ「ツーバイワン」というのがある。
この世界では、20代の男性9割が登録していて、見合い結婚の事例が多い。
えろい画像などがある、裏マッチングアプリというのもある。
・母親は子供の結婚までの道筋を整える活動(ママ活)をするのが一般的。
早期化、過激化し易く、社会問題にもなっている。
また、それがために旦那とはレスになりやすい。
・結婚すると、税金の一部免除、光熱費などの一部公的負担などのメリットがある。
女子カップルは実家を出て同棲生活をする慣習があり、その経済的恩恵をより感じられるようになっている。
・離婚には厳しい規定がある。
また、当然ながらパートナー女性もそれを望まない事が多い。
・ハーレム婚を認めた自治体もある。
※左:「和子」・「玲」、右:「つかさ」・「いつき」
007:「新世界より」 カラー原稿あり
023:「秘密の花園」
冒頭からの2話は、同カップルのお話。
1話目は法や設定での説明が主になっていて、時系列としては2話目の後で、結婚後の風景。
カラー原稿部分も複数えっちです。
ツーバイワン法の理想というべきお話になってます。
2話目はその馴れ初め話ですね。
女性カップルとなっていた「玲」・「和子」
男性を探す2人は、同会社の男性「平成嗣(たいら・せいじ)」に目を付けたのでした。
実は「玲」と「成嗣」は同期の関係。
オチ部分がちょっといい感じ。
それがため、1話(カラー部分)でも彼女からだったのかな。
前に示した通り、結婚まで色々ある世界ではあるものの。
こちらエピソードでは、そうややこしい事は描かれていません。
045:「むすんでひらいて」
065:「女の敵」
こちらでは「成嗣くん」と同じ会社に勤めている「広田聖也」が物語開始時点に登場しているのですが。
お話を牽引するのは、ギャルちっくな「つかさ」と眼鏡な「いつき」のカップル。
結婚を目指す2人は、裏マッチングアプリにて「広田くん」と知り合ったのでした。
前話と違って、なかなか相手が定まらないようで…この世界ならでの大変さが分かる2話。
マッチングからえっちに持ち込めた3話目はいいものの、問題は続く4話。
「広田くん」の家に呼ばれた2人は、その親(※やっぱり2人いる)と対面するのですが…というもの。
視点が女性側なため、先の理想的な2話と違って、厳しい現実に直面しています。
あれは…やだなぁ。
「つかさ」・「いつき」は後の漫画にもちらと顔を見ているのですが。
ううむ、結婚は…遠いっぽいかな。
085:「新時代地域格差の実態」
107:「新時代における価値観の地域問題相違」
”山之中村”豪華観光ツアーに当選した「徳永慶太」
せっかく当たったので、と参加したのですが…。
実は、コレお見合いツアーだったのです。
そんな訳で、5、6話は漫画世界の地方情勢が描かれます。
先の「つかさ」・「いつき」もなかなか苦労していましたが。
これが田舎となるとまたさらにハードル上がってるんですね。
なるほどなぁ。
ツーバイワン法は置いといて、もし漫画世界のように男子比率が激減したならば…。
こうした事は現実に起こりそう。
こちらのお相手は、観光課だという「桜子」・「輝子」の2人。
方言丸出しで可愛いです。
バスガイド姿の2人とバス内えっち。
漫画見ていて、ふと疑問に感じたことがあったんですが…オチにて判明しました。
続く2話目は、地方移住後の風景。
あ、結局「慶太くん」は結婚したのね…。
こちらのメインは地元の有力家・「守山佳名」・「真歩」の姉妹。
夜回り、という名目で~という、かなりブラック感のあるエピソードです。
いっそのこと、気持ちは置いといて楽しんでしまえば良いのでしょうけれど…難しいわね。
そうした点ほか、ちらと親(彼の母親)との生々しいやり取りなども描かれています。
普通に結婚するんでも、親巻き込むと途端にややこしくなるので、この世界ならば余計にそーだろうなぁ。
そんな訳で、どうにもえろい事に集中し辛い回でした。
…と、そんなんなのに、オチはドがつくほどのコメディーだったりして。
ずっこけると思います。
131:「ママカツ!」
妊娠した「育美」でしたが、子供の性別は女の子でした。
彼女のツーバイワンである「優里花」は、生まれて来る子のため早速ママ活に励むのでした。
これまでのお話では、男女カップルどちらかの視点でしたが。
今回は、子を持つ(こととなる)母親視点でのエピソード。
自らの人脈から、男の子を持つ親を探す~というもの。
1人目「陽菜(はるな)」は優里花の学生時代の後輩で、昔関係のあった女性。
2人目は会社での先輩「芳乃」
彼女は「優里花さん」に興味があり、お手付きされるというもの。
先の百合えっちとは立場が変わっていて、楽しい。
モテるなぁ。
OLの大変さが分かる所ですね。
ただ、ママ活はまだ続き。
さらに3人目は、会社で課長職の「正田」
ついに男性です。
彼の状況を見極め、巧い事相手の心理の隙を突いておりました。
あーだからモテるんだろうなぁ。
お子様の未来は明るい。
※左:優里花、右:天宮
151:「ツーバイワン教育白書」
さて、こちらは漫画世界での学校はどうなってるか、というエピソード。
教育実習生「安村」は、保健体育の授業に参加するのですが…というもの。
男女で対応が違う、前半4ページが楽しい。
お話の流れは…たぶん、成年漫画に慣れた方ならば想像つきますよね。
ただしこうした世界なため、まずは女性同士で体育教師(たぶん)の「本山」と「天宮」が手本をやって見せていました。
うち、巨乳の「天宮さん」はヒロイン扱いになっています。
最後がちゃっかりしていて楽しいです。
ひでるさんは、先の「ママカツ!」とこちらのエピソードが収録でのお気に入りです。
171:「進化論」
最終エピソード。
これまでのヒロインらもちらほら顔を見せているほか。
TVを見る限り、どうやら収録の1話目と同時刻なようで…なるほどーって関心しました。
こちらは「明里」・「彩乃」と、幼馴染み「慶壱(けいいち)」という3名。
語られていた経緯は、なかなか重々しいもの。
また「慶壱くん」がどうやら現家族と巧くいってないらしく。
エロいこと置いといて、なんだか色々考えさせられました。
後のセンセのあとがきを見ていて…。
なるほど、確かに人口問題対策大臣「三宅さん」はひとエピソード見たかったですよ。
【 その他 】
以上、本日は「えむあ」センセでした。
当ブログでは「おふらいんげーむ」を紹介しています。
他にもいくらか読んでいる筈。
今回は「2×1」ということで…。
ふと、「唯登詩樹」センセを思い出していました。
まったく同じタイトルではないかなぁ、って考えていたのですが。
よくよく見たら、センセのは「×2」でした。
あ、ちがった。
2×1~高女性率社会では妻同士のナカが良すぎて問題になってます~ (エンジェルコミックス)
2020年8月17日 [アダルト]
著者 えむあ
※現在アマゾン登録なし(2021/04/18)
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】
・絵柄 :●●●◎〇
・お話 :●●●●〇
・漫画 :●●●●〇
・独創性:●●●●●
・属性 : [成年] ラブコメ、複数、百合
・構成 : カラー(4P)、短編×9話(※全て同一世界・表題作)
・おまけ: あとがき、合間にイラスト、
描き下ろし(?)4コマ「ツーバイワン時代の新常識」、
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「えむあ」センセの「2×1[ツーバイワン]~高女性率社会では妻同士のナカが良すぎて問題になってます~」です。
※「輝子」・「桜子」
【 構成・絵柄 】
1冊まるまるの長編。
主人公らが居てどうの~という、ストーリータイプでなく。
同世界にて、何名かのキャラ・いくつかのシチュエーションといった短編群で構成されていています。
話数としては全9話(4コマもある)
そちらを、おおまかに分割すると、計6エピソードです。
もしかしたら現実になるかもしれない、ちょっと未来の日本を描いた作品。
漫画世界にて、大きなテーマが1つあり…。
そちらから考えられる、それぞれカップルのあれこれ、という感じ。
各話にはキャラの顔見せ、ゲスト出演みたいなんもちらほらありましたが、全話を通して登場している、主人公、あるいはナビゲーターみたいな人はいません。
漫画は軽めなテイストなものの、テーマがため結構な深刻さもあったりしていて。
読むにも楽しい1冊。
色々設定があるため、周回ごとにより深く漫画世界を楽しめると思います。
ただし、凝っているがゆえ成年漫画では変化球タイプなので、その点は気を付けて。
しっかりとした細線での作画。
描き込み・濃淡はどちらも過ぎないくらい。
コマ割りはそう変化大きくなく、枠間も確保されていて。
原稿はおおむね見易くまとまっていました。
背景や小物も同様で、漫画に馴染んでいる印象。
引っ掛かることはありません。
サクサク読み進められる漫画表現でメリハリもしっかりあり
こちらについても、過ぎた雰囲気はなかったです。
人物絵はむちむち・ふっくらとしたお姉さん系。
まつ毛と鼻が特徴的で、可愛さと色気がありました。
カラーはその良さが当然あるのですが、判断はおおむねカバーで問題ないでしょう。
【 収録話 】 9話収録
お話は前述の通りで、全て同一世界でのエピソードです。
成年漫画らしい、はっちゃけ感は当然ありましたが…。
国を挙げての政策が漫画の中心にあり、新社会での男女それぞれ立場の人間模様が見事に描かれていました。
設定ユルユルでなく、かと言って読むにめんどくさいまででもない~という適度な加減が絶妙。
単に複数プレイを楽しむも良し、読み込んで色々考えるのもまた面白いと思います。
完成度優れた1冊。
2周、3周としていくうち、新たな発見とかあるかもしれませんよ。
作品世界を理解するため、例によって用語などまとめてみました。
せっかくなので、↓こちらにも貼り付けておきます。
(※多少のネタバレも含むため、そんなん嫌いな方はこの先に進まないように)
また同世界な短編とか描かれるかもしれませんよ。
【 2×1 [ツーバイワン] 世界での用語・その他まとめ 】
■法律
◎男女婚姻機会均等法(※ツーバイワン法)
男性1人につき、女性2人との結婚を義務付けた法律。
男児の出生率が著しく低下したことが社会問題となっていた(原因は不明)
そのため、野党・メディアの批判はあったが、国民はおおむね好意的だったらしい。
施行されて20年。
現在は「三宅」人口問題対策大臣が進めている。
◎ツーバイワンプラス
婚外子の問題に対する、 政府からの新提言。
男性1人につき、女性4人までがツーバイワン制度の保障を得ることが出来るというもの。
ただし、DNA鑑定は必須。
■用語
・ツーバイワン(動詞) ※この項目は作中から直接抜き出したものです。
一般的に男性1名と女性2人で結婚関係を結ぶこと。
女性2人でパートナーを組むこと。
また、結婚関係へ至る準備行為全般を実行すること。
<例>子供同士を[ツーバイワン]させる。
■社会のあれこれ
・男児の出生率が著しく低下し、学校から会社まで女の子ばかりである。
・学校では、不純異性交遊は禁止であるが、同性交遊は認められている。
必要不可欠な社会活動だと認識されているため。
(学校などで教育されている)
・女性同士でのえっちを勧められている。(男性とのソレを想定)
16歳の女子には疑似ペニスが支給されている。
・親の許可ない性行為は非常識とされることがある。
複数の女性が一方的に関係を迫る事件などもある(胆に興味本位と既成事実つくり)
・地方では未婚カップルが強引な手段を用い、婚外子を得ることが多い。
■結婚について
・結婚の難易度は高くなって、あぶれる女性も多い。
・男性は選ぶ立場で、慎重に相手を選ぶのが一般的。(売り手市場なため)
・成熟した女性カップルと、男性が結婚するというスタイルが一般的。
そのため、添い遂げられる女性を見つけるのが第一とされている。
・公的機関が運営するマッチングアプリ「ツーバイワン」というのがある。
この世界では、20代の男性9割が登録していて、見合い結婚の事例が多い。
えろい画像などがある、裏マッチングアプリというのもある。
・母親は子供の結婚までの道筋を整える活動(ママ活)をするのが一般的。
早期化、過激化し易く、社会問題にもなっている。
また、それがために旦那とはレスになりやすい。
・結婚すると、税金の一部免除、光熱費などの一部公的負担などのメリットがある。
女子カップルは実家を出て同棲生活をする慣習があり、その経済的恩恵をより感じられるようになっている。
・離婚には厳しい規定がある。
また、当然ながらパートナー女性もそれを望まない事が多い。
・ハーレム婚を認めた自治体もある。
※左:「和子」・「玲」、右:「つかさ」・「いつき」
007:「新世界より」 カラー原稿あり
023:「秘密の花園」
冒頭からの2話は、同カップルのお話。
1話目は法や設定での説明が主になっていて、時系列としては2話目の後で、結婚後の風景。
カラー原稿部分も複数えっちです。
ツーバイワン法の理想というべきお話になってます。
2話目はその馴れ初め話ですね。
女性カップルとなっていた「玲」・「和子」
男性を探す2人は、同会社の男性「平成嗣(たいら・せいじ)」に目を付けたのでした。
実は「玲」と「成嗣」は同期の関係。
オチ部分がちょっといい感じ。
それがため、1話(カラー部分)でも彼女からだったのかな。
前に示した通り、結婚まで色々ある世界ではあるものの。
こちらエピソードでは、そうややこしい事は描かれていません。
045:「むすんでひらいて」
065:「女の敵」
こちらでは「成嗣くん」と同じ会社に勤めている「広田聖也」が物語開始時点に登場しているのですが。
お話を牽引するのは、ギャルちっくな「つかさ」と眼鏡な「いつき」のカップル。
結婚を目指す2人は、裏マッチングアプリにて「広田くん」と知り合ったのでした。
前話と違って、なかなか相手が定まらないようで…この世界ならでの大変さが分かる2話。
マッチングからえっちに持ち込めた3話目はいいものの、問題は続く4話。
「広田くん」の家に呼ばれた2人は、その親(※やっぱり2人いる)と対面するのですが…というもの。
視点が女性側なため、先の理想的な2話と違って、厳しい現実に直面しています。
あれは…やだなぁ。
「つかさ」・「いつき」は後の漫画にもちらと顔を見ているのですが。
ううむ、結婚は…遠いっぽいかな。
085:「新時代地域格差の実態」
107:「新時代における価値観の地域問題相違」
”山之中村”豪華観光ツアーに当選した「徳永慶太」
せっかく当たったので、と参加したのですが…。
実は、コレお見合いツアーだったのです。
そんな訳で、5、6話は漫画世界の地方情勢が描かれます。
先の「つかさ」・「いつき」もなかなか苦労していましたが。
これが田舎となるとまたさらにハードル上がってるんですね。
なるほどなぁ。
ツーバイワン法は置いといて、もし漫画世界のように男子比率が激減したならば…。
こうした事は現実に起こりそう。
こちらのお相手は、観光課だという「桜子」・「輝子」の2人。
方言丸出しで可愛いです。
バスガイド姿の2人とバス内えっち。
漫画見ていて、ふと疑問に感じたことがあったんですが…オチにて判明しました。
続く2話目は、地方移住後の風景。
あ、結局「慶太くん」は結婚したのね…。
こちらのメインは地元の有力家・「守山佳名」・「真歩」の姉妹。
夜回り、という名目で~という、かなりブラック感のあるエピソードです。
いっそのこと、気持ちは置いといて楽しんでしまえば良いのでしょうけれど…難しいわね。
そうした点ほか、ちらと親(彼の母親)との生々しいやり取りなども描かれています。
普通に結婚するんでも、親巻き込むと途端にややこしくなるので、この世界ならば余計にそーだろうなぁ。
そんな訳で、どうにもえろい事に集中し辛い回でした。
…と、そんなんなのに、オチはドがつくほどのコメディーだったりして。
ずっこけると思います。
131:「ママカツ!」
妊娠した「育美」でしたが、子供の性別は女の子でした。
彼女のツーバイワンである「優里花」は、生まれて来る子のため早速ママ活に励むのでした。
これまでのお話では、男女カップルどちらかの視点でしたが。
今回は、子を持つ(こととなる)母親視点でのエピソード。
自らの人脈から、男の子を持つ親を探す~というもの。
1人目「陽菜(はるな)」は優里花の学生時代の後輩で、昔関係のあった女性。
2人目は会社での先輩「芳乃」
彼女は「優里花さん」に興味があり、お手付きされるというもの。
先の百合えっちとは立場が変わっていて、楽しい。
モテるなぁ。
OLの大変さが分かる所ですね。
ただ、ママ活はまだ続き。
さらに3人目は、会社で課長職の「正田」
ついに男性です。
彼の状況を見極め、巧い事相手の心理の隙を突いておりました。
あーだからモテるんだろうなぁ。
お子様の未来は明るい。
※左:優里花、右:天宮
151:「ツーバイワン教育白書」
さて、こちらは漫画世界での学校はどうなってるか、というエピソード。
教育実習生「安村」は、保健体育の授業に参加するのですが…というもの。
男女で対応が違う、前半4ページが楽しい。
お話の流れは…たぶん、成年漫画に慣れた方ならば想像つきますよね。
ただしこうした世界なため、まずは女性同士で体育教師(たぶん)の「本山」と「天宮」が手本をやって見せていました。
うち、巨乳の「天宮さん」はヒロイン扱いになっています。
最後がちゃっかりしていて楽しいです。
ひでるさんは、先の「ママカツ!」とこちらのエピソードが収録でのお気に入りです。
171:「進化論」
最終エピソード。
これまでのヒロインらもちらほら顔を見せているほか。
TVを見る限り、どうやら収録の1話目と同時刻なようで…なるほどーって関心しました。
こちらは「明里」・「彩乃」と、幼馴染み「慶壱(けいいち)」という3名。
語られていた経緯は、なかなか重々しいもの。
また「慶壱くん」がどうやら現家族と巧くいってないらしく。
エロいこと置いといて、なんだか色々考えさせられました。
後のセンセのあとがきを見ていて…。
なるほど、確かに人口問題対策大臣「三宅さん」はひとエピソード見たかったですよ。
【 その他 】
以上、本日は「えむあ」センセでした。
当ブログでは「おふらいんげーむ」を紹介しています。
他にもいくらか読んでいる筈。
今回は「2×1」ということで…。
ふと、「唯登詩樹」センセを思い出していました。
まったく同じタイトルではないかなぁ、って考えていたのですが。
よくよく見たら、センセのは「×2」でした。
あ、ちがった。
2×1~高女性率社会では妻同士のナカが良すぎて問題になってます~ (エンジェルコミックス)
2020年8月17日 [アダルト]
著者 えむあ
※現在アマゾン登録なし(2021/04/18)
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】