■やまとなでしこちちへんげ (宮社惣恭)
★まんがデーター [19.5/20.0]
・絵柄 :●●●●◎
・お話 :●●●●●
・漫画 :●●●●●
・独創性:●●●●●
・属性 : [成年] ラブコメ、お姉さん、幼馴染み
・構成 : カラー(4P)、短編×11話(うち「ヒキコモリワーキング」×4)
・おまけ: あとがき、、カバー裏に作品解説・別絵、
描き下ろし「続・ヒキコモリワーキング」、加筆修正あり。
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「宮社惣恭(みやしろ・そうすけ)」センセの「やまとなでしこちちへんげ」です。
※左:睦美・夜宵、右:皐さん
【 構成・絵柄 】
収録は連続話と短編。
連続話はいちおうシリーズもので、過去単行本からの続きでした。
ちらほら分かり辛いところあるかもしれませんが…。
そうガッチリ続いたストーリーでなく、特に問題ないでしょう。
詳しくは後述しますね。
その他の短編らも含め、お話はラブコメ。
ラブもコメも強めです。
甘さある、楽しいお話群が見れるでしょう。
…で。
この単行本の巻末に収録された話には、ちょっとした要素があるんですが。
コレが、実に素晴らしく。
ガッチリ刺さってしまいました。
個人的には、今年の単行本で5本の指に入りそうなくらい、ハマりましたよ。
他の人はどうなんだろうなぁ。
その影響がため、ちょっと全体の評価も変わったかもしれません。
強めな線の作画。
濃淡や描き込みは適度なくらいで、良いまとまり。
ここに過不足はありません。
枠線も同様に強く、コマへのおさまりもかなり良いほう。
中小のコマ割りでしたが、枠間も確保されていて、ごっちゃり感もなく。
かなり見易い原稿であると思います。
幅広な輪郭の可愛らしい人物絵。
目鼻のパーツもそうデフォルメ小さく、しっかりしてました。
ヒロインはお姉さん系が多いんですが、可愛らしいお姉ちゃんという風情です。
表現などもお上手で、特に引っ掛かるような所も見られず。
バランスにも優れ、非常に良い感じ。
個人的には、まだちょっとカタさが残っているかな…、と思いますが、重箱の隅。
気にしなくても大丈夫かと。
判断には「神に愛された雨女」が途中まで立ち読みできる、「S2COMIX」さんがオススメ。
【 収録話 】 11話収録
009:「神に愛された雨女」
「遥(よう)」・「繚子」のカップルは海水浴に来たんですが…。
なんと海では土砂降りの雨が降っていたのでした。
「繚子さん」が雨女だそうです。
冒頭ページの楽しげなイメージが楽しいですね。
ひでるさんもガッチリ雨系なので、その気持ちがよく分かります。
(※以前旅行した際、雨雲が当初の予想進路を変更して、後追い掛けてきたことがあります[本当])
落ち込む「繚子さん」を慰めてた「遥くん」
シャツの下から透けたビキニからの車内えっち。
周囲は視界すら微妙なほどの雨なので、問題なし(笑)
たとえ水着でも、やっぱり透けるのはいいもんです。
※雨女「繚子さん」
029:「でっかいのとちっこいの」
同時期にフラれてしまったタイプ真逆な女の子の百合えっち話。
眼鏡で背丈あるものの気弱な「御倉睦美(みくら・むつみ)」さんと、小さいながら気の強い”よすがらさん”こと「夜宵(やよい)」さん。
独特なリボンで小さい「夜宵さん」が可愛い。
お互いにタイミング良く告白してフラれており。
落ち込む「睦美さん」を慰めてた「夜宵さん」でしたが、次第に自分とダブらせてしまい~という流れ。
個性の違う2人の扱いが巧く。
女の子同士のえっちに至るやり取りに、違和感ありませんでした。
049:「トラウマオーバーライト」
家がお隣同士で幼馴染みのカップル「支倉愛弥(はせくら・あや)」・「猪俣臣(いのまた・おみ)」
「臣」は年上の「愛弥」にまだ言えていない秘密があったのでした。
もしかしたら、実際あんな親がいるかもしれませんね。
確か人間心理的にもよろしくない事が、「臣くん」のトラウマでした。
何なのかは秘密。
…だいたい想像できるかもしれないですが。
「愛弥さん」は可愛く、穏やかで包容力ある女性。
優しくフォローしてくれていました。
冒頭の”数日家空けた”ときのコマが好き。
069:「魔女と野獣」
タイトルそんなんですが、ファンタジーではありません。
自分の好みに合致するウブな女性を求めていた「真輝(まさき)」
なかなか都合よい女性には現れず、もやもやしていたところ。
親の再婚から義姉となっていた、目を合わせるとビクつく、いつも本を読んでいるような「師苑(しおん)」の存在に気付いたのでした。
「とりあえず押し倒してみるか?」
という感じでのえっち突入。
義理とはいえお姉ちゃんなんですが、お構いなしですね。
さすがは野獣。
四角眼鏡でみつ編みという地味目な容姿ながら、「師苑さん」は迫力あるスタイル。
いちおう初めてなようなんですが…これがどうオチるのか、お楽しみに。
最後のページの「師苑さん」は結構好き。
カバー裏の解説部分にも登場してましたよ。
ちなみに…雰囲気も含めて、先の「睦美さん」と似てますね、彼女。
089:「最強戦隊バトルマン-最強戦隊の休日!隣人に忍び寄る影-」
戦隊モノ好きな女子「皐(さつき)」さんと「真司」くんの幼馴染みカップル。
学校にも行かず、同人誌の執筆を続ける彼女。
ネタ出しのため、夜の散歩に出掛けた2人でしたが…なぜか今頃制服を着た「皐さん」にはとある思惑があったのでした。
そんな訳で野外えっち。
ネタ出しも兼ねているので、それぞれ設定もありました。
なかのかんの言ってた「真司くん」でしたが、さすがに付き合い長いだけあってか、迫真の演技。
ちゃんとお尻でしたよ。
なお、収録では彼女が3人目の眼鏡ヒロインなんですが。
他2名とは違い、活発な丸眼鏡さんでした。
よくよく考えたら、セオリーな感じの容姿ですわね。
109:「夏の合間に会いましょう」
田舎の従姉「卯月」から電話をもらった「誠」
両親が一週間ほど不在なため、遊びに来ないか、とのこと。
毎年夏には彼女と過ごしていたため、それに応じ…朝から晩までシ続けていたのでした。
どれだけの回数をしていたのか。
モノがなくなったため、買い出しに出るのが漫画のメインです。
羞恥プレイっぽいところから、意外な展開に。
従姉ではあるものの、気にしている相手ですから。
あーしたのに揺さぶられる「誠くん」は、その通りでしょう。
いつもとやや勝手が異なるそれが、いい感じでした。
オチ部分「卯月さん」がお姉さん然としてました。
005:「ヒキコモリワーキング0」 カラー原稿
129:「続・ヒキコモリワーキング」
149:「脱・ヒキコモリワーキング」
169:「続・ヒキコモリワーキング」 描き下ろし
部屋に閉じ籠もっている「百瀬」さんと「愁」くんのシリーズもの。
確かに見た記憶ありましたけど…どこだっけ。
ああ。
調べてみたら、初単行本「プラトニック50/50」からのシリーズでした。
そうだったっけか、そうか。
いちおうシリーズでしたが、登場人物は多くなく、ややこしさもないので。
いきなりこちら初見でも、特に問題ないと思います。
まずは、冒頭に位置する「ヒキコモリワーキング0」から。
カラー原稿のショート。
零の数値そのまま、先に収録されてたお話より前のエピソード。
「愁くん」が仕事を提供するようになる切っ掛け話ですね。
ほとんどえっちだけなんですが。
個人的に髪の毛は↓表紙のような黒のがいい気がしました。
「続・ヒキコモリワーキング」が実質2話目。
冒頭から6ページまで、はっちゃけ展開。
「百瀬さん」の言動が何かと可笑しい。
窓全開にしたまま(されたまま)、「愁くん」に着替えさせられるくだりが好き。
とある理由でおでかけとなっていて、「百瀬さん」はスーツ姿。
黒パンストとか、束ねた髪が素敵でした。
やっぱり美人ねぇ。
オチページの妄想コスプレが良かったです。
※左:ヒキコモリ「百瀬さん」、右:三条彩葉
伸び放題だった髪をばっさり切っていた「百瀬さん」が見れる「脱・ヒキコモリワーキング」
なんと3ヶ月ぶりだったようで、情緒不安定でした。
思わず泣いちゃうところが実にキュートです。
冒頭の母親のセリフ通りのお話。
安心した「百瀬さん」とのえっちをお楽しみください。
描き下ろし「続・ヒキコモリワーキング」は10ページ。
その後の2人で、とある格好の「百瀬さん」とえっち。
「…だめにんげんがここにいるよ…」
とか彼女に言われてました。
179:「雪影ニ相対スル」
収録での最終話。
こちらは旅館に飛び込みで来たらしい、「御倉総司(みくら・そうじ)」・「三条彩葉(さんじょう・あやは)」のカップル話。
時代劇、というほどではないものの、大正から昭和初期くらいな印象です。
「2人きりになる事を待っていたのですよ…?」
という2人はラブラブで。
そのまま、温泉などでのえっちに至るんです。
ただ、どこかコメディーっぽい色は控えめで、なにやら余裕もなく…とか思っていたら。
これが、驚きの結末を迎えておりました。
ぶっちゃけ。
ここで書けませんが、こちらエピソードにはちょっとした仕掛けもあり。
他話とは異なる雰囲気と、その仕掛けと、単行本での位置。
それらがまさに絶妙な塩梅で、単行本全体の評価をグンと上げていました。
…個人的に。
いま読み返しても泣きそう(本当)
実に良かったです。
【 その他 】
そんなこんなで本日は「宮社惣恭」センセでした。
こちらのブログ「プラトニック50/50」、「ちちみこ!-淫乱処女草子-」、「ふぇちち!」…と、紹介しておりました。
こちらが5冊目。
あ、なにやら1冊買い損ねてたことに今気づきました。
また別途探さなければ。
前述しましたが、今回はなんと言っても「雪影ニ相対スル」でした。
何度見ても、仕事中に思い出しても(←仕事しろ)、ウルウルします。
こんなん大好き。
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】
・絵柄 :●●●●◎
・お話 :●●●●●
・漫画 :●●●●●
・独創性:●●●●●
・属性 : [成年] ラブコメ、お姉さん、幼馴染み
・構成 : カラー(4P)、短編×11話(うち「ヒキコモリワーキング」×4)
・おまけ: あとがき、、カバー裏に作品解説・別絵、
描き下ろし「続・ヒキコモリワーキング」、加筆修正あり。
本との出会いは一期一会、漫画もまたしかり。
本日紹介は「宮社惣恭(みやしろ・そうすけ)」センセの「やまとなでしこちちへんげ」です。
※左:睦美・夜宵、右:皐さん
【 構成・絵柄 】
収録は連続話と短編。
連続話はいちおうシリーズもので、過去単行本からの続きでした。
ちらほら分かり辛いところあるかもしれませんが…。
そうガッチリ続いたストーリーでなく、特に問題ないでしょう。
詳しくは後述しますね。
その他の短編らも含め、お話はラブコメ。
ラブもコメも強めです。
甘さある、楽しいお話群が見れるでしょう。
…で。
この単行本の巻末に収録された話には、ちょっとした要素があるんですが。
コレが、実に素晴らしく。
ガッチリ刺さってしまいました。
個人的には、今年の単行本で5本の指に入りそうなくらい、ハマりましたよ。
他の人はどうなんだろうなぁ。
その影響がため、ちょっと全体の評価も変わったかもしれません。
強めな線の作画。
濃淡や描き込みは適度なくらいで、良いまとまり。
ここに過不足はありません。
枠線も同様に強く、コマへのおさまりもかなり良いほう。
中小のコマ割りでしたが、枠間も確保されていて、ごっちゃり感もなく。
かなり見易い原稿であると思います。
幅広な輪郭の可愛らしい人物絵。
目鼻のパーツもそうデフォルメ小さく、しっかりしてました。
ヒロインはお姉さん系が多いんですが、可愛らしいお姉ちゃんという風情です。
表現などもお上手で、特に引っ掛かるような所も見られず。
バランスにも優れ、非常に良い感じ。
個人的には、まだちょっとカタさが残っているかな…、と思いますが、重箱の隅。
気にしなくても大丈夫かと。
判断には「神に愛された雨女」が途中まで立ち読みできる、「S2COMIX」さんがオススメ。
【 収録話 】 11話収録
009:「神に愛された雨女」
「遥(よう)」・「繚子」のカップルは海水浴に来たんですが…。
なんと海では土砂降りの雨が降っていたのでした。
「繚子さん」が雨女だそうです。
冒頭ページの楽しげなイメージが楽しいですね。
ひでるさんもガッチリ雨系なので、その気持ちがよく分かります。
(※以前旅行した際、雨雲が当初の予想進路を変更して、後追い掛けてきたことがあります[本当])
落ち込む「繚子さん」を慰めてた「遥くん」
シャツの下から透けたビキニからの車内えっち。
周囲は視界すら微妙なほどの雨なので、問題なし(笑)
たとえ水着でも、やっぱり透けるのはいいもんです。
※雨女「繚子さん」
029:「でっかいのとちっこいの」
同時期にフラれてしまったタイプ真逆な女の子の百合えっち話。
眼鏡で背丈あるものの気弱な「御倉睦美(みくら・むつみ)」さんと、小さいながら気の強い”よすがらさん”こと「夜宵(やよい)」さん。
独特なリボンで小さい「夜宵さん」が可愛い。
お互いにタイミング良く告白してフラれており。
落ち込む「睦美さん」を慰めてた「夜宵さん」でしたが、次第に自分とダブらせてしまい~という流れ。
個性の違う2人の扱いが巧く。
女の子同士のえっちに至るやり取りに、違和感ありませんでした。
049:「トラウマオーバーライト」
家がお隣同士で幼馴染みのカップル「支倉愛弥(はせくら・あや)」・「猪俣臣(いのまた・おみ)」
「臣」は年上の「愛弥」にまだ言えていない秘密があったのでした。
もしかしたら、実際あんな親がいるかもしれませんね。
確か人間心理的にもよろしくない事が、「臣くん」のトラウマでした。
何なのかは秘密。
…だいたい想像できるかもしれないですが。
「愛弥さん」は可愛く、穏やかで包容力ある女性。
優しくフォローしてくれていました。
冒頭の”数日家空けた”ときのコマが好き。
069:「魔女と野獣」
タイトルそんなんですが、ファンタジーではありません。
自分の好みに合致するウブな女性を求めていた「真輝(まさき)」
なかなか都合よい女性には現れず、もやもやしていたところ。
親の再婚から義姉となっていた、目を合わせるとビクつく、いつも本を読んでいるような「師苑(しおん)」の存在に気付いたのでした。
「とりあえず押し倒してみるか?」
という感じでのえっち突入。
義理とはいえお姉ちゃんなんですが、お構いなしですね。
さすがは野獣。
四角眼鏡でみつ編みという地味目な容姿ながら、「師苑さん」は迫力あるスタイル。
いちおう初めてなようなんですが…これがどうオチるのか、お楽しみに。
最後のページの「師苑さん」は結構好き。
カバー裏の解説部分にも登場してましたよ。
ちなみに…雰囲気も含めて、先の「睦美さん」と似てますね、彼女。
089:「最強戦隊バトルマン-最強戦隊の休日!隣人に忍び寄る影-」
戦隊モノ好きな女子「皐(さつき)」さんと「真司」くんの幼馴染みカップル。
学校にも行かず、同人誌の執筆を続ける彼女。
ネタ出しのため、夜の散歩に出掛けた2人でしたが…なぜか今頃制服を着た「皐さん」にはとある思惑があったのでした。
そんな訳で野外えっち。
ネタ出しも兼ねているので、それぞれ設定もありました。
なかのかんの言ってた「真司くん」でしたが、さすがに付き合い長いだけあってか、迫真の演技。
ちゃんとお尻でしたよ。
なお、収録では彼女が3人目の眼鏡ヒロインなんですが。
他2名とは違い、活発な丸眼鏡さんでした。
よくよく考えたら、セオリーな感じの容姿ですわね。
109:「夏の合間に会いましょう」
田舎の従姉「卯月」から電話をもらった「誠」
両親が一週間ほど不在なため、遊びに来ないか、とのこと。
毎年夏には彼女と過ごしていたため、それに応じ…朝から晩までシ続けていたのでした。
どれだけの回数をしていたのか。
モノがなくなったため、買い出しに出るのが漫画のメインです。
羞恥プレイっぽいところから、意外な展開に。
従姉ではあるものの、気にしている相手ですから。
あーしたのに揺さぶられる「誠くん」は、その通りでしょう。
いつもとやや勝手が異なるそれが、いい感じでした。
オチ部分「卯月さん」がお姉さん然としてました。
005:「ヒキコモリワーキング0」 カラー原稿
129:「続・ヒキコモリワーキング」
149:「脱・ヒキコモリワーキング」
169:「続・ヒキコモリワーキング」 描き下ろし
部屋に閉じ籠もっている「百瀬」さんと「愁」くんのシリーズもの。
確かに見た記憶ありましたけど…どこだっけ。
ああ。
調べてみたら、初単行本「プラトニック50/50」からのシリーズでした。
そうだったっけか、そうか。
いちおうシリーズでしたが、登場人物は多くなく、ややこしさもないので。
いきなりこちら初見でも、特に問題ないと思います。
まずは、冒頭に位置する「ヒキコモリワーキング0」から。
カラー原稿のショート。
零の数値そのまま、先に収録されてたお話より前のエピソード。
「愁くん」が仕事を提供するようになる切っ掛け話ですね。
ほとんどえっちだけなんですが。
個人的に髪の毛は↓表紙のような黒のがいい気がしました。
「続・ヒキコモリワーキング」が実質2話目。
冒頭から6ページまで、はっちゃけ展開。
「百瀬さん」の言動が何かと可笑しい。
窓全開にしたまま(されたまま)、「愁くん」に着替えさせられるくだりが好き。
とある理由でおでかけとなっていて、「百瀬さん」はスーツ姿。
黒パンストとか、束ねた髪が素敵でした。
やっぱり美人ねぇ。
オチページの妄想コスプレが良かったです。
※左:ヒキコモリ「百瀬さん」、右:三条彩葉
伸び放題だった髪をばっさり切っていた「百瀬さん」が見れる「脱・ヒキコモリワーキング」
なんと3ヶ月ぶりだったようで、情緒不安定でした。
思わず泣いちゃうところが実にキュートです。
冒頭の母親のセリフ通りのお話。
安心した「百瀬さん」とのえっちをお楽しみください。
描き下ろし「続・ヒキコモリワーキング」は10ページ。
その後の2人で、とある格好の「百瀬さん」とえっち。
「…だめにんげんがここにいるよ…」
とか彼女に言われてました。
179:「雪影ニ相対スル」
収録での最終話。
こちらは旅館に飛び込みで来たらしい、「御倉総司(みくら・そうじ)」・「三条彩葉(さんじょう・あやは)」のカップル話。
時代劇、というほどではないものの、大正から昭和初期くらいな印象です。
「2人きりになる事を待っていたのですよ…?」
という2人はラブラブで。
そのまま、温泉などでのえっちに至るんです。
ただ、どこかコメディーっぽい色は控えめで、なにやら余裕もなく…とか思っていたら。
これが、驚きの結末を迎えておりました。
ぶっちゃけ。
ここで書けませんが、こちらエピソードにはちょっとした仕掛けもあり。
他話とは異なる雰囲気と、その仕掛けと、単行本での位置。
それらがまさに絶妙な塩梅で、単行本全体の評価をグンと上げていました。
…個人的に。
いま読み返しても泣きそう(本当)
実に良かったです。
【 その他 】
そんなこんなで本日は「宮社惣恭」センセでした。
こちらのブログ「プラトニック50/50」、「ちちみこ!-淫乱処女草子-」、「ふぇちち!」…と、紹介しておりました。
こちらが5冊目。
あ、なにやら1冊買い損ねてたことに今気づきました。
また別途探さなければ。
前述しましたが、今回はなんと言っても「雪影ニ相対スル」でした。
何度見ても、仕事中に思い出しても(←仕事しろ)、ウルウルします。
こんなん大好き。
やまとなでしこちちへんげ (富士美コミックス) (2014/03/29) 宮社 惣恭 商品詳細を見る |
★よかったな、と思ったらクリックして下さい:【人気blogランキング】